case.38  ひとりがいいです……

 当院では一時間にお一人のお体のみを診ることにしていて、治療時間そのものは40~50分程度で終わることが多いですが、長引くこともままございますので、患者さんと患者さんがカーテンを挟んで鉢合わせになることがございます。 「 […]

case.37  GO TO OLYMPIC

 ハリを打つためには「はり師」の免許が必要で、灸を据えるためには「きゅう師」の免許が必要で、その国家資格をとるためには通常専門学校に三年間通わないといけません。 「おかげさまで無事に入学できました」  わざわざ〝通常〟と […]

case.36  先天性

「……ハリ灸にだって難しいものはある」 「だってそこに見えているんですよ!」 「……治らないものがあることを把握することから……」 「すぐそこにあるんですよ!」 「……ハリ灸では治らないということをきちんと伝えるのも鍼灸 […]