case.35 よくならない腰痛
ここに昨年の「症状ランキング」なる表があります。昨年ご来院いただいた患者さんの症状を文字通りランキング形式でご紹介したもので、これからご来院いただく患者さん方の参考になれば……という主旨のもとホームページにも掲載してい […]
ここに昨年の「症状ランキング」なる表があります。昨年ご来院いただいた患者さんの症状を文字通りランキング形式でご紹介したもので、これからご来院いただく患者さん方の参考になれば……という主旨のもとホームページにも掲載してい […]
「わたしの方はずっと付けたままにしておくので、もし息苦しいようなら、外してもらってもいいですよ」 うつ伏せの体位の際に声掛けをすることがとくに多くなっているのですが、名詞の方はたいてい割愛しています。 「何を?」とわざ […]
「シュソ? フクソ? あぁ、一番の訴え、二番目の訴えっていう意味ですか……んー、ないですかね、とくに」 「ない」 「自覚としては、ってことなんでしょうけど」 「はい」 「ためしに受けてみようかと」 「ためしに」 「テレビ […]
ハリの本場・中国の研修から帰って来た足でさっそく電動ベッドの高さを調節して、手で脈を診て、目で顔色を診て、耳で声音を診て、鼻でにおいを嗅ぐ〝聞診〟というのも東洋医学にはあるのですが、天候のにおいの方が強すぎます…… 「 […]